経営に関わる全てをサポートします。
京都・城陽市の岩井税理士事務所は、
税務・経営に関するお悩みを何でも気軽に相談できます。
個人の確定申告や相続・贈与でお悩みの方もお気軽にご相談ください。
また当事務所ではフットワークの軽さと迅速な対応を心がけ、社長様の素早い意思決定に役立てる存在でありたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
当事務所ではお客様のご要望や規模・業務範囲に応じ、訪問回数を決定させていただきます。顧問契約を結んでいただくことにより、月次の業績の把握をすることができ、より的確で適切なアドバイスが可能となります。また、法人税や消費税の申告書の作成から税務署や府・県税事務所などへの各種申告・届出書の提出まで行います。
納付税額が確定しましたら、お客様に納付税額が記載された納付書をお渡し致しますのでお客様は金融機関で納付していただくだけで申告・納付は完了いたします。
お客様のご希望に応じ訪問回数を設定していただけます。定期的に通帳の写しや請求書・領収書をお預かりし、当事務所で記帳を行うコースになります。 記帳する時間がなかなか確保できないお客様、経理部門をアウトソーシングしたいお客様はこちらのコースがお勧めです。
お客様のご希望に応じ訪問回数を設定していただけます。 お客様にて会計ソフトで記帳を行っていただきます。パソコンが苦手な方や簿記の知識がなくてもご相談ください。入力方法から仕訳の仕方まで親切丁寧にご説明させていただきます。当事務所では、クラウド会計EPSON財務顧問R4を使用しており、当事務所でお客様のご入力いただいた会計データを即座に確認することができます。 また、すでに会計ソフトをお持ちのお客様は、お客様がご使用中の会計ソフトでもご対応させていただきます。まずはお気軽にご相談ください。
1年間のお取引が少ないお客様は、決算時に1年間分の通帳の写しや請求書・領収書をお預かりして決算から申告までを行うコースになります。 税務相談につきましてはお電話にて随時可能でございますのでご安心ください。まずはお気軽にご相談ください。
現在税理士と顧問契約を結ばれている場合において、他の税理士の意見を聞くことができます。複数の考え方を知ることでお客様の経営判断にも役立つのではないかと考えます。
セカンドオピニオンをご検討の方はお気軽にご相談ください。
個人事業主の方、サラリーマンの方は、1年間の所得に対して所得税が課税されます。 サラリーマンの方は、勤務先の会社にて年末調整が行われるため、基本的に確定申告は不要です。個人事業主の方は年末調整がないので基本的に確定申告が必要になります。
個人事業主の方は、1年間の所得を計算し、確定申告で申告納付する必要があります。 しかし、事業が忙しく日々の取引の記帳や確定申告書を作成する時間がなかなか取れません。 そのような場合には当事務所がお客様に代わり記帳代行及び申告書の作成・提出を行います。 また、税務署に届出を行い一定水準の記帳を行うことで税制上の特典を多数受けることができるようになり、節税にも繋がります。 節税のアドバイスから各種届出まで当事務所が行います。まずはお気軽にご相談ください。
基本的に確定申告は不要ですが、給与以外の所得がある場合や医療費控除や住宅ローン控除(1年目)を受ける場合には確定申告が必要になります。 確定申告書の書き方や税金の計算がわからないという方はお気軽に当事務所にご相談ください。申告書の作成から提出まで当事務所がお客様に代わり行います。
昭和47年 3月15日生まれ | |
---|---|
平成 2年 3月 | 京都府立商業高等学校 経理科卒業 |
平成 2年 4月 | 京都市中京区の永沼税理士事務所入社 |
平成 3年 6月 | 日本商工会議所簿記1級合格 |
平成11年12月 | 税理士試験合格(合格科目 簿記論、財務諸表論、法人税法、相続税法、消費税法) |
平成16年 3月 | 永沼税理士事務所 退職 |
平成16年 4月 | 岩井税理士事務所 開業 |
平成16年 9月 | 経営コンサルティング会社の㈲ブレーンビジョンを設立 |
平成18年 3月 | スタッフ増員に伴い事務所移転 |
平成23年 2月 | 小型船舶操縦士1級取得 |
平成25年12月 | 経営革新等支援機関として認定 |